会社情報

成長と創造を
全社で追求する。

  • 強い会社 鉄骨加工の
    技術の追求
  • 強い組織 改善意識を持ち
    環境の変化に
    対応する
  • 強い社員 対話と連携で
    実力を高めあう
経営ビジョン
私たちはお客様に求められ続ける企業であることを目指し、共にはたらく従業員一人ひとりの技術と知恵がさえわたる職場をつくり、未来に向かってさらに前進する集団として社会の発展に貢献します。
社員教育ビジョン
組織と社員が一人ひとりの業務と個性に寄りそい、個々の技術技能の向上と豊かな人間力の育成に取り組みます。また、社員の家族を会社の一員ととらえ幸せを見守り続けます。

会社概要

会社名
協和工業株式会社
代表者
平野 正興
住所
〒510-1312 
三重県三重郡菰野町竹成3997-1
TEL
059-396-0476
FAX
059-396-5012
事業内容
一般住宅及び、集合住宅の梁・胴差部分を製造
設立
昭和46年 大和ハウス工業三重工場操業開始とともに事業を開設
資本金
1000万円
従業員数
30名 役員3名+社員
(ベトナム人技能実習生含む) 
令和3年3月末時点

沿革

昭和34年2月
創業者 井上 宏により創業。大和ハウス工業株式会社東京工場に事業所を開設。
昭和46年4月
大和ハウス工業株式会社三重工場操業開始とともに、三重工場に事業所を開設。
平成元年4月
三重工場の協力会社として 中島 和弘が代表取締役に就任。
平成17年7月
大和ハウス工業中央安全衛生委員会表彰 安全優良賞を受賞。
平成20年4月
大和ハウス工業の設備投資計画により稼働設備を大幅に更新。溶接ロボットラインを導入。
平成25年7月
大和ハウス工業三重工場 無災害特別賞を受賞。
平成27年9月
平野 正興が代表取締役に就任。
平成29年7月
梁の生産ラインを増設。稼働設備、溶接ロボットを2ラインで稼働開始。
平成29年9月
外国人技能実習生、3名の受け入れを開始。
令和元年4月
大和ハウス工業技能者認定制度において、当社1名が優秀技能者、1名が上級技能者に認定される。
令和元年11月
大和ハウス工業全国技能競技会において、当社1名がクレーン技能の部で準優勝を受賞。
令和2年4月
大和ハウス工業技能者認定制度において、当社1名が上級技能者に認定される。
令和2年10月
外国人技能実習生、3号認定(実習実施者 優良認定)を受ける。

アクセスマップ